困ったときの・・・ |
- 01: 名前:芽紅投稿日:2007/06/12(火) 18:20
- 元気にしちょりますか?
サーバーで、ちょっとトラブったので、
質問しに来ました!!
「/home/httpd/html」に画像ファイルを転送したいのですが、
次のようなエラーが出て、転送できんのです。
たぶん、アクセス権限が無いせいかなと分かるのだけど。
以前は、できていたので・・・。
550 denim.jpg: Permission denied[許可されていません]
< エラー : コマンドが拒否されました。 (1062-5) >
< エラー : 転送はキャンセルされました。 (1065-0) >
なお、「/home/httpd/html」の下の階層の
「/home/httpd/html/photo」には、転送できます。
これが、不思議なので、謎が、解けません!!
と言うことで、何か、ヒントをお願いします!!
- 02: 名前:日本のディスカス@管理人投稿日:2007/06/12(火) 23:49
- おそらくは、htmlってディレクトリの所有者がrootとかになっていて、
FTPでログインしたユーザー名ではアップができないんじゃないかな?
たぶん、ここらへんのような気がする。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/078chown.html
おいらも、プログラムをアップデートしたりすると、
いつも変更されちゃうような・・・。
では
- 03: 名前:芽紅投稿日:2007/06/13(水) 16:30
- さすが、ディスカスさん!!
あっけなく、解決できました!!
サンキューでした。
さて、話は変わり、WEBカメラ設置したのだけど
http://penmegu.ddo.jp/~megu/webcamera.html
今のところ、静止画だけなので、動画はできんのか?
と試行錯誤中!!
なんか、またまたヒントらしきものがあったら、
教えてくんなまし!!
なお、今日、LiveCapture2なるものを
見つけ、サーバー機じゃないパソコンで
監視カメラみたいなものは、できました。
これを、サーバーのほうで、公開できんのかな?
と思ってるところです。
- 04: 名前:日本のディスカス@管理人投稿日:2007/06/18(月) 10:57
- 動画だとこの辺かなー?
http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/0007master/11/
試すだけならWindows版でやっちゃった方が、簡単は簡単だよね。
うちには@niftyから貰ったWEBカメラがあるから、静止画やろうかな?
でも、何を撮るようにするのかが・・・
では
- 05: 名前:日本のディスカス@管理人投稿日:2007/06/18(月) 15:53
- これだと、楽チンでできそうだね。
http://panasonic.biz/netsys/netwkcam/lineup/camera.html
- 06: 名前:みざり投稿日:2007/06/19(火) 08:34
- つーか、高(たか)
- 07: 名前:みざり投稿日:2007/06/19(火) 08:35
- つーか、最近勝てん。五号機には困ったものだ。
- 08: 名前:日本のディスカス@管理人投稿日:2007/06/19(火) 18:46
- 下位モデルなら、2万円以内であったりするみたい。
上下左右にもコントロールできるっぽいから面白そうだけど、
うちの部屋からだと、隣の家しか・・・。
パチスロ?
- 09: 名前:日本のディスカス@管理人投稿日:2007/07/07(土) 23:14
- 4000円だって
http://www.nws-net.com/shop.cgi?order=&class=&keyword=&FF=&price_sort=&mode=p_wide&id=16&superkey=1
でも、監視用か。
|
|